2025年6月– date –
-
【感動】万博の希望は学生にあり!『ミライ献血会議』と運営の体たらくを比べてみた。
毎度!なにわの辛口おっちゃん評論家、浪速(なにわ)さんやで。 連日、ロクでもないニュースばっかり聞こえてくる大阪万博やけどな、久々に、心が洗われるような、ええ話が飛び込んできたわ。(ABCニュース) 万博会場で、「ミライ献血会議」なるものが開... -
【読んでみ?】万博リングの”言い分”と”現実”。藤本壮介はん、あんたの理想は遠すぎんか?
毎度!なにわの辛口おっちゃん評論家、浪速(なにわ)さんやで。 今日はな、あの大阪万博のシンボル「大屋根リング」を設計した、藤本壮介いう偉い建築家はんのインタビュー記事を読んだんや。(YAHOOニュース) いやー、「多様性がつながる」やら「空を共... -
これは他人事ちゃう!アメリカの猛暑ニュースから、日本の夏のヤバさを考える。
毎度!なにわの辛口おっちゃん評論家、浪速(なにわ)さんやで。 わし、この記事読んで血の気引いたわ。(YAHOOニュース) アメリカのメジャーリーグでな、連日の猛暑の中、試合に出とった選手や審判、スタッフが、熱中症でバタバタと倒れとるらしい。 嘔... -
【危険】都議選が切り抜き動画だらけ!あんた、印象操作で投票してへんか?
毎度!なにわの辛口おっちゃん評論家、浪速(なにわ)さんやで。 こないだ「フィルターバブル」の話、したの覚えとるか? 自分の好きな情報ばっかりにAIが囲い込みよる、「泡」の中の話や。 今日のニュースは、まさにその「泡」が、現実の東京都議選を丸ご... -
【追悼】iPhoneが届けた“最後の声”。スマホが命を救う時代に、わしらが考えなあかんこと。
毎度、浪速や。 今日は、いつものように世の中を斬るとか、そういう話やない。 わしらの胸に重く突き刺さる、一つの悲しいニュースについて、皆と一緒に静かに考えたい。 北海道で、トレーラーが事故を起こし、運転手さんが亡くなった。 まず何よりも先に... -
【許せん】葛飾区の女子中学生事件。「知らん人から物もろたらアカン」この言葉の重みを、今こそ大人全員で考えなあかん。
毎度、浪速や。 けど、今日はいつものようにニュースを斬る、なんて気には到底なれへん。 胸が締め付けられるような、ほんまに心の底から腹が立つニュースや。 東京の葛飾区で、女子中学生3人が、知らない人から渡されたジュースを飲んで、病院に運ばれた... -
【知らんとヤバい】フィルターバブルとアテンションエコノミー、おっちゃんが噛み砕いたる!
毎度!なにわの辛口おっちゃん評論家、浪速(なにわ)さんやで。 今日はちょっと難しい話かもしれんけど、今の時代を生きる上で絶対に知っとかなアカン話や。 フィルターバブル?アテンションエコノミー?なんやねんその呪文みたいな横文字は!と思うやろ... -
【茶番】鈴木宗男が自民党に出戻りやて?節操もプライドもないんかいな!
毎度!なにわの辛口おっちゃん評論家、浪速(なにわ)さんやで。 飛び込んできたニュース見て、わし、持ってたお茶吹き出すとこやったわ。 みんな、覚えとるか? あの「ムネオ」こと鈴木宗男はんが、なんと古巣の自民党に復党して、次の参院選に出るっちゅ... -
【決定版ガイド】浪速さんの「知らんけどな」日報:情報の森を歩き、自分だけの答えを見つける冒険へ
はじめに:人生を豊かにする、最高のパートナー選びへ ようこそ、探求者よ。あなたはこの世界の広大な森の中を、自らの人生を豊かに彩る「何か」を探して旅する冒険者だ。 その「何か」とは、心を震わせる趣味かもしれないし、生涯を共にしたい逸品かもし... -
【許されへん】フジテレビ社長の謝罪。けどな、Aさんの「被害は一生消えへん」この一言が全てや。
毎度、浪速や。 けど、今日はいつもの「なんでやねん!」て笑える話やない。 腹の底から、静かに怒りがこみ上げてくる話や。 一人の女性が、夢やった仕事も、心も、キャリアもズタズタにされた末に、やっと、やっと会社が頭を下げたっちゅう話や。 フジテ...